1枚から紙を買えるネット通販 紙販売のPapermall(ペーパーモール)

  • 新規会員登録
  • ログイン
  • マイページ
  • カートを見る
商品検索

紙の業界ニュース

2013/11/25

=大王製紙=排泄ケア研修プログラム今春から順次開催中

大王製紙は2013年4月から、ドラッグストアなどの販売員を対象に、排泄ケアを中心とした介護研修プログラム「アテントカスタマーサポートプラン」を実施している。
 同プログラムでは、介護のプロによる講演をはじめ、要介護者の疑似体験キットを使用して手足の不自由や、視野狭窄、白内障などの症状を疑似体験する体験型研修、排泄ケアの基本的な介助技術、要介護者の体の状況に合わせたおむつの使用法などの情報を提供している。すでに全国50ヵ所で実施、2,500名が参加した。
 介護の中でも最も大変で、なおかつ避けて通れないのが排泄ケア。また、介護保険制度の改定で在宅回帰が加速し、在宅介護を受ける高齢者の増加が見込まれる中、要介護度が高い人向けのおむつの購入増も予想されている。一方で、大王製紙が販売員を対象に実施したアンケートによると、大人用おむつや介護自体への理解に自信がないために、来店客にアドバイスできないという声が聞かれた。そこで同社では、排泄ケアへの理解を深め、来店客とのコミュニケーションの一助となることを目指し、以下のようなプログラムを実施している。
【プログラム内容】
■疑似体験キットを使用して要介護者の身体的状況を体験…膝が曲げにくくなる器具を装着しての階段の上り下りや、色が識別しにくくなるレンズをかけての買い物などを体験する。
■プロ講師による各専門分野の講演…大王製紙が特別協賛している「がんばらない介護生活を考える会」の委員など、介護のプロを講師に招いた講演・セミナーを開催。ベストセラー著書『がんばらない』で知られる、医師で作家の鎌田實氏などが講師を務めている。
■介助作業の実技…ベッドからの起こし方や移動の方法などを学び、介護する側の負担の実態を理解してもらう。
■紙おむつの適切な選び方、使い方…要介護度や疾病の状況、体型などに合わせた紙おむつの選び方、使い方を大王製紙のアドバイザーが実演を交えて解説。
■以上のほか、軽失禁用品や介護保険・医療費控除などの制度、食事・口腔ケア・入浴など生活全般の介助、身体介助のコツなど、要望に応じた排泄ケアに関する情報を提供している。
 
株式会社 紙業タイムス社 「Future11/25号」より
おすすめ

「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。

法人の方へ 素材のご相談
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
インクジェットロール
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。