トップページ
>
世界段原紙需要、経済成長でアジア、南米、中近東で増加
>
ストラエンソ社ドイツ新聞用紙工場閉鎖へ
>
SCA/キンバリー豪州中国及び印尼製トイレットパーパー関税撤廃抗議
>
中国福建聠盛紙業 龍海市角美工業団地に80億元で中芯工場建設
>
米国IP社と中国太陽紙業合弁で紙器用板紙生産認可申請へ
>
EU、7月1日からEORI番号なしの通関不可能
>
中国 5月[1-5月]紙パルプ輸入状況
>
欧州24時間ルールの概要
>
ベトナム2009年コンテナ取扱量8.8%増の539.9万TEU
>
RISI発表2009年PPIトップ100社中100万トン生産メーカー55社
>
ブラジル フィブリア社欧州向け晒しユーカリパルプ12月積み20ドル値下げ
>
「デジタル時代の文字・活字文化」シンポジウム
>
EU委員会 中国コート紙に不当廉売(アンチダンピング)関税賦課の予定
>
韓国公正取引委員会 ANAに1.71億円の課徴金支払い命令
>
ICTは紙の脅威となるか
>
EU違法伐採輸入に新ルール適用
>
フィンランド アールストローム社 中国新工場開業
>
スェーデン大手メーカーSCA社 パルプ増産検討へ
>
山東省陽光紙業 塗工白ライナー年産50万トン稼働
>
大王製紙2011年東南アジアで紙おむつ生産
>
2010-2012年中国段原紙生産能力増加に関連して
>
欧州印刷用紙メーカー連合[CEPIFINE]EUに中国製コート紙の関税賦課を迫る
>
インドネシア政治経済展望セミナー
>
ECとロシア、丸太輸出税大幅減額を決定
>
中国 紙・板紙増値税還付撤廃か
>
晨鳴紙業2011年製紙生産能力46%増加
紙の情報トップ
海外情報一覧
2010/10/12
晨鳴紙業2011年製紙生産能力46%増加
同社の発表によると、2011年4月に、湛江工場でパルプ70万トンと印刷用紙45万トン、寿光工場で高級コート紙80万トンが稼働する予定。この結果、2011年に晨鳴紙業製紙能力46%、パルプ能力が24%増加する見込み。更に、2010年末に6万トンのティッシュ機械も稼働する。
10月5日付け ChinaPaperOnlineから
出典:日本紙類輸出組合・日本紙類輸入組合 ペーパー・トレード ブログ
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。