トップページ
>
金田紙業が四川省濾州工場で再生コンテナーボード年産25万トンの新ラインを稼働開始
>
アルゼンチン第1四半期の紙パルプ消費量は増加推移
>
人民元高は製紙メーカー輸入コスト削減に貢献
>
インドネシア APRIL社スマトラ島ケリンチ工場Lパルプライン1系列停止
>
中国 華東地域 夏には1900万kwの電力不足
>
Smurfit Kappa社がスペイン工場オランダ工場の改造を無事完了
>
中国 南雄Zhuji Paper社が広東省で年産3万トン薄紙ライン導入の方向
>
Portucel社が2023年操業を目指しモザンビークで大規模パルプ・プロジェクト立上げへ
>
6月工業生産高指数はユーロ圏19ヶ国で0.4%減、EU28ヶ国でも0.2%減
>
フィンランド大手新聞社北欧大手製紙メーカー新聞用紙共同生産にコメント
>
Smurfit Kappa社フランス工場で化学品漏出事故が発生
>
スペインEnce社がHuelva工場で保守点検整備の為、11日間の休転
>
2020年中国紙・板紙貿易統計
>
2020年1‐6月 紙類需給統計
>
タイ バンコック港輸入貨物扱い停止
>
中国 タバコ用紙メーカー四川錦豊紙業再建のため投資家急募
>
【続報】中国 太陽紙業が年産6万トンのティッシュ新ラインでの操業開始
>
中国 理文造紙が江西省で新たなティッシュ・ラインを稼働スタート
>
ヨーロッパ州 ロシアがコート紙の輸入関税を18ヶ月5%切り下げ
>
PaperWorks社がケベック州の板紙工場を永久閉鎖へ
>
2019年1月中国古紙輸入
>
ロシア イリムグループ 4月積み中国向け価格20㌦値上へ
>
米PES社が加Atlantic社へスラッジ・エネルギー化システムを供給
>
米国の2018年4月工業生産高指数は前月から0.7%微増
>
スペインEuropac社Duenasライナー工場が給水不足で操業中断
>
アメリカ州 ブラジルFibria社がユーカリパルプを$20/t値上げ
>
欧州の第4四半期GDP成長率、ユーロ圏19ヶ国で0.5%増
>
ブラジルKlabin社Ortigueiraパルプ工場、休転後の再稼働に遅れ
>
豪州政府 違法伐採関連品輸入に法案導入
>
スイスLandqart社が製品範囲を簡素化、コスト削減で55人解雇へ
>
米国WestRock社のサウスカロライナ州段ボール箱工場が閉鎖へ
>
Guangxi Tianlifeng社が南寧市でティッシュの新ラインを稼働開始
>
欧州2月の新聞用紙、SC紙、塗工/非塗工中質紙出荷量はいずれも減少傾向
>
Valmet社が理文造紙の重慶工場へティッシュ・ライン供給、順調に稼働開始
>
スペインPasaban社がインドBahl Paper社へ板紙断裁機を2機供給
>
欧州6月の新聞用紙出荷量は横這い、塗工/非塗工中質紙など下落も、SC紙は漸増
>
カナダ ドムター社 北米向け3月積み晒Nパルプ価格30㌦値上
>
中国 玖龍紙業 コートボール(裏ネズ)55万㌧稼動
>
独/Palm社子会社がパッケージ工場を永久閉鎖、労組の糾弾に苦慮
>
8月の中国工業生産高指数は前年同月比6.3%増
>
中国 10月の中国工業生産高は前年同月比7.7%の大幅伸長
>
米国 中国からの紙類などに追加関税を決定
>
ブラジルの大手新聞社が倒産、5月の新聞発行部数は前年同月比10.3%減
>
アジア新聞用紙の伸び2012年には回復する
>
米国 感熱紙メーカー値上げ続行
>
中国 浙江永泰紙業 20万㌧紙器用板紙生産へ
>
2018年2月 中国古紙輸入統計
>
中国2010年1-12月輸入実績
>
欧州12月工業生産高指数はユーロ圏19ヶ国前月比0.4%微増、EU28ヶ国同0.3%微増
>
河北省の保定雨森衛生用品社がティッシュ・ライン2機を稼働開始
>
ドイツ・ライン河沿いの主要鉄道路線が混乱、紙の輸送に支障
>
広東金盛紙業 中芯新マシン設置へ
紙の情報トップ
海外情報一覧
2010/12/17
広東金盛紙業 中芯新マシン設置へ
年産10万トンの再生中芯設備設置工事が開始された。2011年3月稼働予定で生産米坪は100-140g。その他詳細不明。同社は現在再生中芯設備(年産10万トン)を所有している。
12月15日付け RISIから抜粋
出典:日本紙類輸出組合・日本紙類輸入組合 ペーパー・トレード ブログ
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。