近年輸出向けが大幅に増加している。過去10年間は輸出シェアが20%以下だったが、2010年には3分の1まで増加した。最近では紙以外の報道媒体(iPadやKindle)の出現で北米需要は継続的に減少が見込まれ、製紙メーカーは能力の削減または輸出に活路を求めざるを得ない状態。2010年にアジア向け輸出(除く日本)は99.1万㌧とラテンアメリカを抜いた。2011年から今後2-3年の間にアジア需要は80万㌧増加が予定されるが、能力増は僅か31万㌧しか見込まれず、北米から輸出のチャンスがある。中国の古紙需要増加により古紙価格が上昇し、また北米での古紙発生率の低下からアジア市場で新聞用紙を自給するには限度がある。2010年ラテンアメリカには97.5万㌧輸出され、重要な市場。現地新聞用紙メーカーが殆ど無く、需要の50%以上を北米からの輸入に依存している。以上から今後数年間に益々輸出市場の重要性が高まり、2015年に輸出シェアは37%に達すると予測される。古紙価格高騰でアジアメーカーの操業率が抑制され、ヴェネズエラメーカーの新設対する優柔不断さや北米市場の大幅な需要減、米ドル通貨安による輸出競争力増加等で10年後に生産量の約半分が輸出向されるものと予想する。 Pulp & Paper International November 2011から抜粋
出典:日本紙類輸出組合・日本紙類輸入組合 ペーパー・トレード ブログ