トップページ
>
インド製紙業界 政府の輸出入政策に傾注
>
中国 APRIL社 非塗工紙45万㌧稼働へ
>
中国 杭州東大紙業 新規紙器用板紙機建設
>
チリ チリ地震でアラウコ社パルプ2工場操業停止
>
インドネシア インダ・キアット社タンゲラン工場増産に2.5億㌦ローン確保
>
バングラディッシュ 製紙産業拡大に向け脱墨設備投資が活発化
>
中国 製紙各社生活用紙に進出で競争激化、生産能力過剰へ
>
チリ アラウコ社11月積み中国向け晒ラジアタパイン価格10㌦値上の640㌦へ
>
米国 キンバリークラーク社ドイツ・テイッシュ工場を売却
>
中国 タイ・林パルプ紙一体化プロジェクト中国江蘇省塩城で開始
>
RISI 中国再生紙会議
>
パキスタン 輸入片面コート板紙に暫定反ダンピング関税賦課
>
カナダ キャンフォー社9月積み北米向けNBSK価格20㌦値下げ
>
中国 2012年紙・板紙生産見込み
>
中国 東莞建暉紙業火災が印刷産業に連鎖波及
>
タイ Double A社認定局と協力し「KHANーNA」紙を持続可能な資源に認定
>
中国 Lee&Man社60万㌧の紙器用板紙機稼働へ
>
カナダ ドムター社、キャンフォー社 4月積み北米向け北部晒Nパルプ(NBSK)価格30㌦値上げ
>
ロシア イリムグループ ブラ―ツク工場の晒Nパルプ72万㌧稼働12月末まで延期へ
>
スェーデン SCA社ロシアでティッシュ増産プロジェクト
>
中国 2012年中国民間企業上位500社中製紙メーカー5社がランクイン
>
チリ アラウコ社10月積みアジア向け晒ユーカリパルプ(BEK)価格670㌦へ
>
中国 広西南寧鳳凰紙業 3万㌧のティッシュ機稼働へ
>
タイ Double A社 Metsa Boardの仏工場買収し事務用紙生産へ
>
ブラジル エルドラド社パルプ工場完成に向け欧州・アジア向け供給契約交渉終了へ
>
米国 ディズニー社 用紙調達新政策(消費量削減、保護地域からの資源排除)
>
第10回輸入手続きの所要時間の調査について
>
Lパルプ依然上昇傾向
>
中国 河南銀鴿実業投資 6万㌧ティッシュ機テストへ
紙の情報トップ
海外情報一覧
2012/03/23
中国 河南銀鴿実業投資 6万㌧ティッシュ機テストへ
河南省、漯河市の工場で6万㌧のティッシュ機械テストが開始された。機械はフォイト社製5600mm幅、設計速度2000m/分。更に5月に同じ工場内に同仕様のティッシュ機械の設置を予定している。銀鴿集団は河南省及び四川省で複数の工場を操業しており、総生産量合計約100万㌧強(パルプ25万㌧、製紙110万㌧)。 3月21日付け RISIから抜粋
出典:日本紙類輸出組合・日本紙類輸入組合 ペーパー・トレード ブログ
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。