トップページ
>
=王子ホールディングス=紙製ブリスターパックが三菱鉛筆ボールペンに採用
>
=日本製紙クレシア=『ポイズ さらさら素肌』小倉優子がブランド大使に
>
=岡山製紙=東証/新市場区分スタンダード市場を選択
>
人事異動
>
=日本出版販売=年末年始の売上げは前年比95.6%
>
=第81回都市対抗野球大会= 日本製紙は初出場、王子製紙は4年連続
>
=大王製紙グループ=寄居印刷紙器を買収
>
=友和会=落語鑑賞会を開催
>
=紙パルプ倶楽部=第5回絵画展を開催
>
=三菱製紙=新型コロナ感染予防関連製品を販売開始
>
=北越紀州製紙=2,361t-CO2の吸収量クレジットを取得
>
=日本紙パルプ商事=定年を段階的に65歳へ
>
=レイメイ藤井=肥後銀行とPIF融資契約を締結
>
決 算
>
=日本製紙クレシア=ボックスタイプ5箱パックのペーパーハンドタオル
>
=大王製紙=CNF複合樹脂ELLEX‐R67サンプル供給を開始
>
=第72回全国カレンダー展=三菱製紙などが入賞
>
=王子木材緑化=インドネシアに木材製品の販社を設立
>
=大王製紙=おむつの不快臭を低減する
>
=日本紙パルプ商事=英国で包装資材販売事業を強化
>
=ナカバヤシ=20%の軽量化を実現した『ロジカル・エアーノート』
>
=王子ホールディングス=CNFと天然ゴムの複合材を開発
>
=決算=
>
=決算=
>
人事異動
>
=人事異動=
>
=竹尾見本帖本店=二つのタイポグラフィ展相次いで開催
>
=ジェトロ=『模倣対策マニュアル』の2012年度版を制作
>
人事異動
>
=紙パ企業のESG投資指数=王子、日本製紙がFTSE4Goodの構成銘柄に
>
=中越パルプ工業=中越エコプロダクツを設立 新素材『マプカ』を製造
>
=レンゴーグループ=英国の重量物包装資材メーカーに資本参加
>
=印刷博物館=「3Dプリンティングの世界」展を開催中
>
=山陽製紙= 環境リサイクル製品で注目度アップへ
>
=中越パルプ工業、丸紅=農水省の「みどりの食料システム戦略」に認定
>
=日本製紙=『Cellenpia Elas』のサンプル提供を開始
>
決 算
>
=中越エコプロダクツ=グリーンローンで30億円『MAPKA』事業に充当
>
=王子マテリア=FSCのCoC認証取得全生産工場で完了
紙の情報トップ
ニュース一覧
2016/10/11
=王子マテリア=FSCのCoC認証取得全生産工場で完了
王子マテリアはこのほど、板紙原紙(段ボール原紙、特殊板紙、白板紙、包装用紙)を生産する全工場で、FSCのCoC認証を取得した。
【認証取得工場】▽名寄工場▽岐阜工場(恵那工場・中津川工場)▽釧路工場▽祖父江工場▽江戸川工場▽大阪工場▽日光工場▽呉工場(すでに取得済)▽富士工場▽大分工場▽松本工場▽佐賀工場
株式会社 紙業タイムス社 「Future10/10号」より
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。