トップページ
>
決 算
>
=レンゴー= 中国の青島聯合を独資化
>
決 算
>
=日本トーカンパッケージ=「パッケージングコンテスト」で5点入賞
>
=北越コーポレーション=ISO45001認証を取得
>
=大王製紙=「第36回エリエールレディスオープン」で申ジエが優勝
>
=大日本印刷= ストア機能を搭載したⅰPhone用電子書籍ビューア
>
=レンゴー= 自社株1,000万株の取得を完了
>
=京都大学生存圏研究所ほか=CNF集中講義を京都と東京で開講
>
=日本製紙、京都府立医科大学=抗ウイルス紙を開発
>
決 算
>
トッパン・フォームズ、線幅4μmの印刷微細配線形成技術確立
>
=日本紙パルプ商事=取締役会を大幅刷新新社長に渡辺昭彦氏
>
人事異動
>
大日本印刷、輸送サービスで郵船ロジスティクスと協業
>
=巴川製紙所=サステナビリティ基本方針を制定
>
=10月の紙・板紙需給= 国内出荷は11ヵ月ぶりのマイナスに
>
=王子ホールディングス=株主優待制度を導入
>
人事異動
>
人事異動
>
=日本環境協会エコマーク事務局=機密文書処理サービスエコマーク認定の意見募集
>
=平和紙業=『まんだら・蛍』などの販売を終了
>
人事異動
>
=コクヨ=ショウワノートと資本業務提携
>
=大王製紙=『アテント かくさないPKG』抽選販売を実施
>
=丸紅=アンゴラで植林事業の検証現地企業と覚書締結
>
=王子ホールディングス=「王子の森・自然学校」今年もオンライン開催
>
=大村紙業=本社を移転
>
人事異動
>
=三菱製紙=繰越利益剰余金欠損11億円資本準備金で補填
>
=王子ネピア=巨人戦の東京ドーム授乳室で紙おむつ提供
>
人事異動
>
大日本印刷、「オーカード」会員向けにキャンペーン応募サービス
>
モリサワ、VR技術の新たな可能性を探るセミナーを4月6日に開催
>
=大王製紙=CNF成形体を使用した卓球ラケット用部材を開発
>
エプソン、黒濃度を向上させた大判IJプリンター2機種を発売
>
=日本製紙= 豪州・子会社の純資産が確定
>
=北海道スポーツGOMI拾い連盟=札幌大会の結果を発表
>
=日本テトラパック=アルミ付き紙パック回収キャンペーンを開始
>
=10~11月の原材料需給=中国・ベトナム向け増加も古紙輸出3ヵ月ぶりに減少
>
=レンゴー=富士包装紙器と丸福を10月に合併
>
=王子ホールディングス=産業排水のカドミウム除去システムを確立
>
=レンゴー=ペントアワードで金賞を受賞
>
=大丸=道南支店事務所を移転
>
=新生紙パルプ商事=協同紙商事の紙販売事業を子会社を通じて吸収
>
=ザ・パック=広島県で環境基金活動
>
決 算
>
=ナカバヤシ=9月1日出荷分から約2,000品目を値上げ
>
決 算
>
セイコーエプソン、乾式オフィス製紙機が「グッドデザイン金賞」
>
=日本製紙クレシア=“洗えるペーパータオル”の品揃えを拡充
>
=日本コーンスターチ=コーンスターチを9月1日から再値上げ
>
=レンゴー=大興製紙を完全子会社化
>
=三菱製紙=再湿糊型ライナーレス感熱ラベルを開発
>
金羊社、今年も印刷体感イベント「印刷のいろはフェスタ」開催
>
=日本製紙連合会=「手づくり絵はがきコンクール」作品募集中
>
凸版印刷、「マイナンバーカード」利用の住宅ローン契約電子化システム
>
=日本製紙=住友ゴムの高性能タイヤに『セレンピア』が採用
>
人事異動
紙の情報トップ
ニュース一覧
2019/11/22
人事異動
=日本製紙パピリア=
〔人事異動=11月1日〕▽技術本部技術・生産部長・高山治(技術本部技術・生産部長代理)
株式会社 紙業タイムス社 「Future11/18号」より
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。