1枚から紙を買えるネット通販 紙販売のPapermall(ペーパーモール)

  • 新規会員登録
  • ログイン
  • マイページ
  • カートを見る
商品検索

紙の業界ニュース

2024/05/17

=大王製紙=四国中央市の回覧板CNF複合樹脂が採用

 大王製紙のセルロースナノファイバー(=CNF)複合樹脂『ELLEX-R67』が、愛媛県四国中央市の回覧板に採用された。今回が初めての『ELLEX-R67』採用事例となる。

 大王製紙基幹工場の三島工場があり、同社創業の地でもある四国中央市は、2004年の発足以降、総務省と経済産業省が公表している「経済構造実態調査(製造業事業所調査)」の「パルプ・紙・紙加工品製造業」製造品出荷額において、最新の22年まで18年連続で全国1位を記録する、文字通り“日本一の紙のまち”。

 四国中央市は今年度、市発足20周年を迎える。そこでこの記念事業に、“紙のまち”として製紙業界の次世代新素材であるCNFを用いた回覧板製作を企画したもの。『ELLEX-R67』製の回覧板は7月から市民に使用され、また、5月に開催予定の市発足20周年記念式典でも、記念品として出席者に配布される予定。

 CNF複合樹脂の『ELLEX-R67』は、セルロース濃度67%の高濃度ペレットで供給できるため、樹脂材料設計の自由度が高く、混練・成形加工しやすい仕様。また、植物由来であることや繊維が破断しにくいことから、減プラスチックやマテリアルリサイクルも期待できる。今回の回覧板は、樹脂単体の場合と比べて1.4倍(大王製紙調べ)の剛性を実現しており、剛性が高まった分、薄肉化でき、CNF配合分との合計で約20%の減プラスチック設計となった。

 同社のCNF6形態のうち、複合樹脂はCNFの“軽くて強い”という特徴を活かせる素材。同社では、2022年に三島工場でパイロットプラントを稼働して以降、社会実装の課題の1つであるコスト低減に向けて製造プロセス開発を進めており、また供給量の増加とともに自動車、日用雑貨の分野を中心に大型部材の試作成果も出始めている。同社は今回の採用をきっかけに、自動車部材や家電製品など幅広い用途展開を進めていく計画。

株式会社 紙業タイムス社 「Future5/20号」より

おすすめ

「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。

法人の方へ 素材のご相談
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
インクジェットロール
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。