トップページ
>
金田紙業が四川省濾州工場で再生コンテナーボード年産25万トンの新ラインを稼働開始
>
アルゼンチン第1四半期の紙パルプ消費量は増加推移
>
人民元高は製紙メーカー輸入コスト削減に貢献
>
インドネシア APRIL社スマトラ島ケリンチ工場Lパルプライン1系列停止
>
中国 華東地域 夏には1900万kwの電力不足
>
Smurfit Kappa社がスペイン工場オランダ工場の改造を無事完了
>
中国 南雄Zhuji Paper社が広東省で年産3万トン薄紙ライン導入の方向
>
Portucel社が2023年操業を目指しモザンビークで大規模パルプ・プロジェクト立上げへ
>
6月工業生産高指数はユーロ圏19ヶ国で0.4%減、EU28ヶ国でも0.2%減
>
フィンランド大手新聞社北欧大手製紙メーカー新聞用紙共同生産にコメント
>
Smurfit Kappa社フランス工場で化学品漏出事故が発生
>
スペインEnce社がHuelva工場で保守点検整備の為、11日間の休転
>
2020年中国紙・板紙貿易統計
>
2020年1‐6月 紙類需給統計
>
タイ バンコック港輸入貨物扱い停止
>
中国 タバコ用紙メーカー四川錦豊紙業再建のため投資家急募
>
【続報】中国 太陽紙業が年産6万トンのティッシュ新ラインでの操業開始
>
中国 理文造紙が江西省で新たなティッシュ・ラインを稼働スタート
>
ヨーロッパ州 ロシアがコート紙の輸入関税を18ヶ月5%切り下げ
>
PaperWorks社がケベック州の板紙工場を永久閉鎖へ
>
2019年1月中国古紙輸入
>
ロシア イリムグループ 4月積み中国向け価格20㌦値上へ
>
米PES社が加Atlantic社へスラッジ・エネルギー化システムを供給
>
米国の2018年4月工業生産高指数は前月から0.7%微増
>
スペインEuropac社Duenasライナー工場が給水不足で操業中断
>
アメリカ州 ブラジルFibria社がユーカリパルプを$20/t値上げ
>
欧州の第4四半期GDP成長率、ユーロ圏19ヶ国で0.5%増
>
ブラジルKlabin社Ortigueiraパルプ工場、休転後の再稼働に遅れ
>
豪州政府 違法伐採関連品輸入に法案導入
紙の情報トップ
海外情報一覧
2010/12/14
豪州政府 違法伐採関連品輸入に法案導入
12月9日、豪州政府は違法伐採丸太の輸入販売を規制する法案の導入に踏み切ること発表した。この発表はEU,米国等世界的な動きに同調するもので、新法
案は2011年に議会に提出される。法案対象品目は製材、合板、パルプ、紙、家具、複合製品等。
12月9日付けRISIから抜粋
出典:日本紙類輸出組合・日本紙類輸入組合 ペーパー・トレード ブログ
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。