トップページ
>
アメリカ州 Fox River社がFDA対応の脱墨パルプ製法特許を取得、食品用紙器市場へ参入
>
中国 11月のLBKP輸入量は2ヶ月連続増加から一転、前月比15.9%急減
>
南米のパルプの生産能力は2021年までに年産1千5百万トン以上増加すると発表
>
スペインAdveo社が顧客サービスを外部委託、物流部門人員削減で人材リストラ敢行
>
米国の2018年1月工業生産高指数は前月から0.1%微減
>
チリ アラウコ社12月積み中国向け価格据え置き670㌦
>
インドネシアAPRIL社が総額5千万米ドルで欧州2企業と業務提携へ
>
ユーロ圏1月の失業率は前月から微減の10.3%で推移
>
スウェーデンBillerudKorsnas社が板紙年産55万トンの新ライン導入を決定
>
米KapStone社が3千万米ドルを投資、アイダホ工場に新たなコルゲーター導入へ
>
台湾最大の製函メーカー正隆紙業 重慶に進出
>
2018年古紙輸入許可の工場最小規模を年産30万トンから5万トンへ引き下げ
>
ユーロ圏19ヶ国10月の失業率は前月から微減の8.8%で推移
>
中国 2014年紙パルプ老朽化生産設備の廃棄は合計年産547万トン分
>
欧州6月の新聞用紙、SC紙出荷量が下落も、塗工/非塗工中質紙は上昇傾向
>
独/SURTECO社が押し出し成形専業の英/Nenplas社を取得
>
アメリカ州StoraEnso社Arauco社のJVパルプ工場がウルグアイにて操業開始
>
アメリカ州 米国Kapstone社がワシントンの段ボール製函工場へ$1千万超を投資へ
>
台湾 栄成紙業1.27億㌦投じ台湾工場を改修
>
独/Reflex社がスケジュール前倒しで1号機3号機を同時稼働実施
>
カナダ PaperExcellence 中国の輸入DPへの暫定関税賦課により生産品目変更
>
リトアニアGrigeo Grigiskes社が段ボール・ライン近代化を完了
>
フィンランドHuhtamaki社が英国で食品サービス向けパッケージ事業を拡大へ
>
中国 加/BCTMPメーカーが14万6千トンの減産効果で、中国向け価格上昇に期待
>
加/Paper Excellence社 工場の保守点検休転を来年3月まで延長へ
>
Huaxin Packaging社が年産15万トンのコート白ボール子会社を売却
>
米/Verso社がメイン州工場3号機を一時停機、年間20万トンの減産措置
>
米国 ティッシュペーパー A/D最終決定
>
ロシア投資家 フィンランドUPM社のドイツLWC工場に関心
>
インドネシア 世界パルプ供給国ランク上昇の可能性
>
ブラジルSuzano社Imperatriz工場の2回目の保守休転が完了
>
メッソ社中国福建恒利紙業にティッシュ機械供給
>
2017年1月~4月チリの紙パルプ輸出量が前年同期比6.8%減少
>
チリCMPC社のブラジル工場で年産130万トンの新ユーカリパルプ・ラインが稼働開始へ
>
【続報】伊/Pro-Gest社が年産42万トンの再生コンテナーボード・ラインを立ち上げ
>
Mondi社がチェコのパッケージ用紙工場の近代化・増産に向け4億7千万ユーロ投資へ
>
アメリカ州 米国の中南米向けクラフトライナー輸出量が今年累計で低調推移
>
Mondi社がWalki社押し出しコーティング工場の買収を断念
>
インド IP社HP Premiumコピー用紙インドで生産へ
>
アメリカ州 ブラジルの4月段ボール原紙出荷量は前月比6.2%減少
>
BillerudKorsnas社が生産効率化に向けMGラインを移設
>
米国11月のライナー輸出、ドル高にもかかわらず前年同月比4%の伸び
>
中国 天津市当局が大気汚染抑止のため紙パルプ生産設備の新設・増設を禁止へ
>
湖南省Yuanjiang Paper社がAPMP年産20万トンのラインを再稼働
>
中国 東莞市当局が紙・板紙メーカー54工場の閉鎖を推進
>
独Edelmann社の折りたたみ箱工場で火災発生も、フル稼働へ復旧
>
ブラジル 2013年パルプ生産は7.3%、紙は1.6%、輸出金額7.5%ぞれぞれ前年比増加
>
飛躍的な成長が期待される北米の剥離紙市場(AWA予測*)
>
6月の中国工業生産高指数は前年同月比6.2%増
>
ブラジル1月~3月のパルプ輸出量が前年同期比13%増加
>
中国 山東省Tranlin社が高唐県に新たなティッシュ・ラインを導入へ
>
ブラジル Jari Celulose社 2014年初めパルプ工場再稼働し溶解パルプ生産へ
>
APP/EU暫定反ダンピング関税決定に説明要求
>
6月の欧州コート紙出荷量は前年同月比で増加、上質紙は微減
>
チリ Arauco社パルプ増産プラント計画が承認され1.28百万トンに
>
マレーシア 輸入新聞用紙のアンチダンピング調査終了
>
フィンランドHuhtamaki社が米IP社の中国での食品向けパッケージ生産事業を取得
>
中国 東莞市 来料加工の加工賃に増値税課税へ
>
ブラジルEldorado社が港湾新ターミナル誕生で年間$2千5百万のコスト削減効果
>
フィンランド ストラエンソ社 欧州・中国向け1月積みNパルプ価格値上げへ
>
インドネシアFajar Paper社が年産35万トンの再生段繰り新ラインを稼働へ
>
チリArauco社が米国で4億米ドル投資の木材パネル工場建設を決議
>
チリArauco社Nueva Aldea工場の定期保守点検整備が完了
>
中国 吉林千紙鶴紙業 高級衛生紙生産へ
紙の情報トップ
海外情報一覧
2011/03/01
中国 吉林千紙鶴紙業 高級衛生紙生産へ
吉林省、遼源市東遼在の千紙鶴紙業は2009年6月設立され、総投資額5千万元(敷地面積2万平米)プロジェクト―高級衛生用紙(ティッシュ、ナプキン、及びPPC)年産8-10万トンを推進中で、2号機は既に稼動している状態。
2月23日付け ChinaPaperOnlineから抜粋
出典:日本紙類輸出組合・日本紙類輸入組合 ペーパー・トレード ブログ
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。