1枚から紙を買えるネット通販 紙販売のPapermall(ペーパーモール)

  • 新規会員登録
  • ログイン
  • マイページ
  • カートを見る
商品検索

紙の業界ニュース

2025/04/02

=大王製紙=エリエール売上げの一部を子ども支援事業に寄付 他

=大王製紙=
エリエール売上げの一部を子ども支援事業に寄付
 大王製紙は、同社が2022年から実施している「エリエール えがおにタッチPROJECT」の賛同企業であるレデイ薬局と協同し、レデイ薬局でのエリエール商品の売上げ(2024年9~10月)の一部を、愛媛県の子ども支援事業「子どもの愛顔応援ファンド」に寄付した。寄付品は「エリエールティシュー」、「エリエール トイレットティシュー」、「除菌できるアルコールタオル」など97万円相当で、1月29日に愛媛県庁で贈呈式が行われた。
 子どもの愛顔応援ファンドは、官民共同による愛媛県独自の子育て支援事業。ファンドへの寄付金は、子育て世帯や西日本豪雨で被災した子どもへの支援、貧困や不登校などさまざまな問題に直面している子どもの居場所づくりや、子どもを支える活動を応援する事業に活用される。
 「エリエール えがおにタッチPROJECT」は、からだの触れ合いとこころの触れ合いの大切さを広めるプロジェクト。特設サイト(https://www.elleair.jp/egao-touch)で「エッセンシャルタッチ」の大切さやノウハウを発信したり、エリエール商品の売上げの一部を自治体に寄付する活動を行っている。
 

=レンゴー=
「脱炭素チャレンジカップ2025」に協賛
 レンゴーは、環境省や文部科学省などが後援する「脱炭素チャレンジカップ2025」に協賛している。
 「脱炭素チャレンジカップ」は、CO2排出量の実質ゼロを目的とした、優れた地域活動を表彰する全国大会。学校、企業、自治体、NPOなどが一堂に会してプレゼンし、参加者同士が互いの取組みについて情報交換する場ともなっている。今年の開催概要は次記の通り。
【脱炭素チャレンジカップ2025】▽日時:2月20日(木)13:00~19:00▽会場:日本科学未来館(東京都江東区青海2-3-6)/表彰式はオンライン同時開催(YouTube配信)▽内容:各賞の表彰、アイデア賞受賞者による講演ほか▽ホームページ:https://www.zenkoku-net.org/datsutanso/
 

おすすめ

「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。

法人の方へ 素材のご相談
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
インクジェットロール
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。