トップページ
>
アメリカ州Caraustar-Newaskグループが再生板紙メーカー13工場を買収へ
>
米マクドナルド社が英国の店舗でプラスチック製ストローを撤廃へ
>
スイスUtzenstorf社が新聞用紙ライン2機を年末までに閉鎖へ
>
ロシア ボルガ 新聞用紙改造6号機再稼働遅延
>
露Arkhbum社が2018年下半期にもティッシュ年産7万トンの新工場で稼働へ
>
インドNirikara Paper社が貼り合わせ板紙年産6万3千トン・ラインを始動
>
河北省Jinboshiグループが新たなティッシュ・ラインを追加発注
>
中国製紙産業 旧式・陳腐化した製紙工場279公表 生産能力合計465万トンを9月末で閉鎖へ
>
米国2016年第3四半期のGDP成長率(速報値)は年率2.9%増
>
ヨーロッパ州オランダのParenco社テストライナー、中芯原紙生産へ2号機改造が順調に進行
>
ユーロ圏19ヶ国9月の失業率は前月から微減の8.9%で推移
>
スウェーデンSvenska社が伊Recard社へ年産3万トンの新ティッシュ・ライン発注
>
北米11月の印刷・筆記用紙需要は前年同月比1.1%微減
>
NorskeSkog社が一時的にノルウェーのSkorn工場2号機を停止の予定
>
南ア/Mondi社がロシアの段ボール・パッケージ工場買収を完了
>
中国 山東博匯紙業100万トン コートアイボリー機商業生産開始
>
河南省 白雲紙業 藁パルプ生産ライン稼働
>
ブラジルEldorado社がユーカリパルプ生産とエネルギー生成で記録更新
>
シンガポール海事港湾庁(MPA)意向表明 日本発 船舶、貨物の検査なし
>
2016年北米の剥離ライナー生産量が前年比3.3%増加
>
中国 玖龍紙業2013年上半期 粗利対前年同期比17%増の23.5億元
>
中国紙・板紙メーカーが続々春節前後の休転を発表
>
中国 恒安国際 5年以内に家庭紙生産能力2.5倍へ
紙の情報トップ
海外情報一覧
2010/10/19
中国 恒安国際 5年以内に家庭紙生産能力2.5倍へ
主力の家庭紙、衛生紙や紙おむつ以外の分野に業務多角化を推進している中、スナック食品メーカーの株式51%を保有した。将来同社の第4の収益源とする意向。家庭紙関連では、5年以内に生産能力を現行48万トンから2015年には120万トンと、2.5倍にする。
10月15日付け 中国紙網から抜粋
出典:日本紙類輸出組合・日本紙類輸入組合 ペーパー・トレード ブログ
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。