トップページ
>
=日本パレット協会=11月12日を『アジアのパレットの日』に設定
>
=日本製紙=
>
=エイブリィ・デニソン・ジャパン= 物流センターの設備を増強
>
=関東製紙原料直納商工組合= 東日本大震災への対応策を発表
>
人事異動
>
=第41回技能五輪国際大会= オフセット印刷職種で日本代表が金メダル
>
=日本テトラパック= 牛乳パックコンクール受賞作品が決定
>
=大王製紙の第4四半期= 連結子会社19社、持分法適用17社の体制に
>
=日本衛生材料工業連合会=故天田忠正前会長が旭日小綬章、正六位を受章
>
=トッパン・フォームズ= 中国でDMの受託サービスを開始
>
=中越パルプ工業=「アースデイ東京」に協賛・出展
>
=日本製紙新聞営業本部=『かわら版NIPPON』第53号を発刊
>
=決算= 第3四半期
>
=大王製紙=最終損益予想を下方修正
>
=日本印刷産業連合会= 「eBook Forum」を東京で開催
>
=リンテック= ガラス装飾フィルム出力のトータルサービスを強化
>
=国際紙パルプ商事=経済状況反映し2Qは減収減益
>
=日商岩井紙パルプ= 本社事務所を移転
>
=日本印刷産業連合会=「消費税転嫁対策特別措法」説明会を開催
>
=日本製紙グループ=5月7日からサマータイムを実施
>
人事異動
>
=印刷学会出版部=『銀行券にみる近現代世界の国々』を発売
>
=日本製紙連合会= 「エコプロダクツ2011」に初出展
>
=王子ホールディングス=薬用植物の研究に着手北海道に研究拠点を設置
>
=凸版印刷、印刷博物館=グラフィックトライアル展5~8月に開催
>
=カミ商事= 東京支店札幌連絡所を開設
>
=大王製紙= 決算発表間に合わず監理銘柄に指定
>
=静岡紙パ技協ほか= 4月25日に紙関連技術講演会を開催
>
=相馬紙業=社名を㈱相馬に変更事務所も移転
>
=中越パルプ工業= 「竹利用応援事業」の助成対象団体を募集
>
人事異動
>
=製紙パレット機構=優良協力会社12社を表彰
>
=ナカバヤシ=機密文書の出張細断車新型『エコポリスバン』
>
=決算=
>
=日本環境協会エコマーク事務局= 「コミュニケーションフォーラム」を開催
>
=日本紙パルプ商事= 松谷克会長叙勲御礼の会を開催
>
=日本製紙クレシア=ティシュ、TPなどでクリスマスパッケージ
>
=APSF第8回総会=新規格などを承認来年は9月にタイで開催
>
=日本合成化学工業= 本社を移転
>
人事異動
>
=日本テトラパック= 化粧品事業に本格参入
>
=日本製紙= 復興の石巻工場から新製品『b7バルキー』
>
=全日本印刷工業組合連合会=「印刷産業環境優良工場」8工場が受賞
>
=王子マテリア=江戸川工場で紙のワークショップ
>
=日本紙パルプ商事=ヤマトの株式を竹尾と東新に売却
>
=樽谷包装産業、タルタニパック=パレット部門業容拡大に向け拠点を再配置
>
中国 湖北省考感市考南区―中国生活用紙生産基地へ
>
=レンゴーロジスティクス= 三田流通センターを開設
>
=大王製紙 元会長への貸付金問題で社内処分を公表
>
=日本製紙ケミカル= 江津事業所で新パルプマシン竣工
>
=レンゴー= 境港魚凾を子会社化
>
=三菱製紙= 八戸工場が完全復旧
>
=都市対抗野球大会=日本製紙石巻と王子が出場
>
=日本製紙=「桜の郷づくり」に独自技術の苗木を提供
>
=紙の博物館=企画展「くらしの中の和紙」11月24日まで開催中
>
=東京紙パルプインターナショナル=事務所を移転
>
=人事異動=
>
=レンゴー= 段ボール緩衝材でワールドスター賞を受賞
>
=日本印刷産業連合会=新たに8工場をGP認定
>
=ニッポン高度紙工業= 鳥取県とJ-VER購入でパートーナー協定を締結
>
=レンゴー= 天津の段ボ合弁企業を完全子会社化
>
=ユニ・チャーム= 40代女性を対象に尿もれに関する調査実施
>
=王子特殊紙= 薄物PPフィルムの専用設備を滋賀工場に新設
>
=国際紙パルプ商事=子会社の九州紙商事が福岡の紙商から事業譲受
>
人事異動
>
人事異動
>
=全印工連= 全国印刷メディア協議会に100名以上が参加
>
人事異動
>
=ナカバヤシ= オリジナル包装の再生TP加工サービスを開始
>
=レンゴー=裏白チップボールの白色度を向上
>
人事異動
>
=ニッポン高度紙工業= 高知県J-VER制度で認証を取得
>
=日本製紙クレシア= ティシュのTVCMに横綱・白鵬を起用
>
=三菱製紙= 「森の町内会」コピー用紙ラインアップを強化
>
人事異動
>
=日本紙パルプ商事=物流機能を再編
>
人事異動
>
=人事異動=
>
=東京商会=本社を移転
紙の情報トップ
ニュース一覧
2013/01/24
=東京商会=本社を移転
東京商会は1月7日、本社を次記に移転した。
<移転先>〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-5-5 キムラビル11階
<電話・FAX>(局番は03-3851)▽営業・業務本部電9301 F9302▽総務経理部電9304 F9302
株式会社 紙業タイムス社 「Future1/28号」より
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。