トップページ
>
=新生紙パルプ商事=『ニューうんりゅう』をリニューアル発売
>
決 算
>
=国際紙パルプ商事=印刷可能な感温センサーの技術研究組合を設立
>
=凸版印刷=
>
=日本製紙グループ=手指消毒剤のSPOPS化でプラごみを削減
>
=王子コンテナー=『用途別脱臭フィルター』がダイキン空気清浄機に採用
>
=丸住製紙=CNF配合のハンドジェルをセレクトショップで販売
>
=レンゴー=自社株取得を完了総数989万株
>
=ADEKA= 復旧状況の続報を発表
>
=平和紙業=クレシア抄紙機停機に伴う代替品について続報
>
=印刷インキ工業連合会= 大震災で原料不足深刻 インキの使用抑制を訴え
>
=スーパーバッグ=希望退職者を募集
>
=日本製紙クレシア=“桜”パッケージの『カシミヤ』を限定発売
>
=オーストリア大使館= オーストリアの森林事情視察ツアーを主催
>
=日本新聞折込広告業協会=「新聞折込広告大賞」応募作品を募集中
>
=森林総合研究所= スギ落葉の窒素固定能力の高さを実証
>
=レンゴー= 八潮工場が「省エネセンター賞」を受賞
>
=10月の紙・板紙需給=国内出荷が7ヵ月連続で減少
>
=リンテック=CG委員会を指名・報酬委員会に改称
>
=古紙再生促進センター= 日中古紙セミナーを開催
>
=中小企業庁=「消費税転嫁対策パンフレット」を配布
>
=王子ホールディングス=子会社の京都森紙業を吸収合併
>
=北越コーポレーション=Hokuetsu Ibisを日本籍化
>
=王子グループ=グループ事業開発本部新設
>
=大王製紙=紙の新ブランド『エリプラシリーズ』
>
=王子チヨダコンテナー=静岡王子コンテナーを吸収合併
>
=三菱製紙=スポーツビジネス産業展にTouchcard(株)と共同出展
>
=日本紙商団体連合会/東京都紙商組合、東京紙商会館=若林紀生氏の後任に野口憲三氏
>
=5月の紙・板紙需給速報=国内出荷は全品種が前年比増加、19年比減少
>
=レンゴー=タイでの段ボール工場計15工場に拡大
>
=APPJ=「PEFC認証」紙製品を日本市場向けに出荷開始
>
=コクヨグループ=中国でオフィス家具事業を拡大
>
=栗原紙材=栗原利佳さん夫妻がオペラ・ガラコンサート
>
=電通総研=「就職活動振り返り調査」イマドキは“プチしたたか”
>
=日本製紙=
>
=全原連、日資連、古紙センター= 東日本大震災で3団体連名の声明を発表
>
=印刷博物館=夏休み体験教室を開催
>
=王子ネピア=鼻セレブ×旭山動物園コラボ企画第3弾
>
=日本製紙連合会=バレンタイン恒例「ラブレターコンテスト」
>
=価格修正=家庭紙も値上げへ丸富や大王が発表
>
=王子製紙= 製紙会社初のJ-VERを取得
>
=大王製紙=三島工場でCNFのパイロットプラントが稼働
>
=朝日印刷=乾式オフィス製紙機を導入
>
=環境省、国連大学、生物多様性条約事務局= 生物多様性総合評価発表記念シンポジウム
>
=大日本印刷=偽造防止技術『MetallcView』の特許実施権取得
>
=特種東海製紙=高級印刷用紙を値上げ
>
=丸紅=本社事務所を移転
紙の情報トップ
ニュース一覧
2016/08/26
=丸紅=本社事務所を移転
丸紅は本社事務所を移転し、8月29日から順次、新事務所で業務を開始する(紙パルプ本部の業務開始日は8月29日)。
〔移転先〕〒103-6060 東京都中央区日本橋2-7-1東京日本橋タワー 電03-3282-2111(代表)*電話番号は従来通り。
株式会社 紙業タイムス社 「Future8/22号」より
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。