トップページ
>
人事異動
>
=王子製紙= コックリングを抑えた紙基材のIJ用紙を開発
>
=JPグループ=ICTシステム開発の子会社2社が合併
>
=コクヨ ヨコク研究所=書籍『台湾:編みなおされるルーツ』を発刊
>
人事異動
>
=ミード・ウエストベーコ= 東京事務所を移転
>
=7月の紙・板紙需給速報=主要全品種で国内出荷マイナス
>
=リンテック=抗ウイルス加工の特殊粘着フィルムを発売
>
=大栗紙工=『mahora』が大阪製ブランドベストプロダクトに認定
>
=三菱重工=10月に子会社3社を統合
>
=王子ネピア=学研、JPと共同で紙おむつのサブスクを開始
>
=日本製紙クレシア= 春の新製品7種を発売
>
=京都紙管工業=北海紙管の完全子会社に
>
大日本印刷、マーケティングプラットフォームのクラウド版を提供
>
=日本印刷学会=第13回「紙メディアシンポジウム」を開催
>
理想科学工業、いきいき茨城ゆめ国体・大会2019に協賛
>
=NTI=日本・新東海のFSC段原紙を販売開始
>
キヤノン、毎分300ページ出力の高速枚葉IJプリンター発売
>
=大阪製紙= FSC森林認証を取得
>
=日本製紙、双日=勇払バイオマス発電所が営業運転を開始
>
セリアコーポレーション、高機能セラミックス展で技術力を披露
>
大日本印刷、第1回「働き方の変革 GOOD AWARD」開催
>
決 算
>
=日本トーカンパッケージ=全拠点でFSC森林認証を取得
>
=特種東海製紙=「紙わざ大賞27」入賞作品展を開催
>
=王子ホールディングス=150周年記念サイトを公開
>
=日本紙パルプ商事=シンガポールの子会社を合併
>
=北越紀州製紙関東工場=FSC認証製品の規格判在庫販売を開始
>
人事異動
>
=三菱製紙=プラスチック資源循環の実績を公表
>
決 算
>
=8月の紙・板紙需給速報=国内出荷・輸出ともに主要全品種がマイナス
>
=日本製紙=Elopak社と新たなライセンス契約
>
ウチダテクノ、新機能を搭載したSRA3対応カッターの新製品を発売
>
=王子ホールディングス=マレーシア・TP社の株式4分の3超を取得へ
>
<FOOMA JAPAN 2017>過去最大の出展社775社
>
大日本印刷、加熱調理殺菌システム用の新タイプ容器を開発
>
=大王製紙、丸住製紙、愛媛製紙、DBJ=カーボンニュートラルへのロードマップを策定
>
=日本製紙=塗工紙『b7』シリーズから『b7ライト』を新発売
>
=日本パレット協会=懇親会にコールミーが来場 PRソングをナマで披露
>
決 算
>
=日本新聞協会= 「第3回メディア戦略セミナー」を開催
>
=日本紙パルプ商事=役員報酬制度を見直し 株式報酬制度を導入
>
コニカミノルタジャパン、JETvarnish導入ユーザーが事例を紹介
>
=凸版印刷= 「カーボンオフセットカレンダー」を発売
>
人事異動
>
=王子ホールディングス=『PaPiPress』がiFデザイン・アワード受賞
>
=ギフトショー関連イベント=2週に及ぶ催事に計34万名が来場
>
=関東製紙原料直納商工組合=持去り古紙の買入事業者名を公表
>
決 算
>
=平和紙業=クレシア抄紙機停機に伴う代替品について続報
>
=オーストリア大使館= オーストリアの森林事情視察ツアーを主催
>
=森林総合研究所= スギ落葉の窒素固定能力の高さを実証
>
=レンゴー= 八潮工場が「省エネセンター賞」を受賞
>
5月印刷・情報用紙国内出荷、1.1%増で5ヵ月ぶりの増加
>
=レンゴー=ペントアワードで銅賞2点、入選1点
>
キヤノンPPS、独自開発のCISを使用した印刷検査システム発売
>
=王子ネピア=高付加価値ベビー用おむつ
>
=栗原紙材=栗原利佳さん夫妻がオペラ・ガラコンサート
>
=5月の紙・板紙需給速報=国内出荷は全品種が前年比増加、19年比減少
>
=国際紙パルプ商事=第11回文化展を開催
>
=平和紙業ペーパーボイス東京=「羽田誠 写真展」を開催
>
=interpack2017(5/4~10)=
>
=王子製紙= 製紙会社初のJ-VERを取得
>
=日本製紙= CNF強化樹脂実証生産設備富士工場で稼働
>
=中越パルプ工業=全国カレンダー展で金賞など3賞受賞
>
=環境省、国連大学、生物多様性条約事務局= 生物多様性総合評価発表記念シンポジウム
>
=エム・ビー・エス=9月1日から営業を開始
>
=特種東海製紙=高級印刷用紙を値上げ
>
=6~7月の原材料需給=古紙は入荷・消費ともに全品種で前年割れ
>
=北越紀州製紙=『ミューマット』がFSC認証紙に
紙の情報トップ
ニュース一覧
2017/12/14
=北越紀州製紙=『ミューマット』がFSC認証紙に
北越紀州製紙はこのほど、塗工紙の一部製品について、FSC認証製品の販売を開始すると発表した。
FSC認証製品の銘柄は『μマット-F』(平判のみ、全米坪、全寸法)、生産は新潟工場で、12月生産分からFSC認証品となる(受注生産)。
株式会社 紙業タイムス社 「Future12/11号」より
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。