トップページ
>
=三菱製紙=『彩美s<SaiVis>』に高透明タイプなどを追加
>
=日本印刷産業連合会= 「eBook Forum」を東京で開催
>
決 算
>
=リンテック= ガラス装飾フィルム出力のトータルサービスを強化
>
=北越コーポレーション=ISO45001認証を取得
>
=日商岩井紙パルプ= 本社事務所を移転
>
=日本製紙グループ=5月7日からサマータイムを実施
>
=山梨の和紙関係企業=和紙の新ブランド「甲州和紙」を立上げ
>
=印刷学会出版部=『銀行券にみる近現代世界の国々』を発売
>
人事異動
>
決 算
>
=京都大学生存圏研究所ほか=CNF集中講義を京都と東京で開講
>
=王子ホールディングス=薬用植物の研究に着手北海道に研究拠点を設置
>
=大日本印刷= ストア機能を搭載したⅰPhone用電子書籍ビューア
>
=三菱製紙=FSC認証紙の新製品 嵩高微塗工と晒クラフト
>
=日本製紙=CNF強化樹脂の用途開発でヤマハ発動機と連携
>
=凸版印刷、印刷博物館=グラフィックトライアル展5~8月に開催
>
=日本製紙=紙製バリア包材の用途開発を強化
>
=大石産業=中期経営計画を策定
>
決 算
>
=日本製紙、京都府立医科大学=抗ウイルス紙を開発
>
決 算
>
=レンゴー= 自社株1,000万株の取得を完了
>
人事異動
>
人事異動
>
=カミ商事= 東京支店札幌連絡所を開設
>
=紙パルプ技術協会=第83回紙パルプ研究発表会研究発表の募集を開始
>
=人事異動=
>
=日本通信販売協会=アジア通販サミット韓国ソウルツアーを開催
>
=王子ホールディングス=株主優待制度を導入
>
=巴川製紙所=サステナビリティ基本方針を制定
>
=2月の紙・板紙需給速報=主要品種の国内出荷は衛生用紙を除き減少
>
NorskeSkog社がSkogn工場の新聞用紙生産ラインを9週間操業停止
>
=丸住製紙=四国CNF展示会に出展
>
=10月の紙・板紙需給= 国内出荷は11ヵ月ぶりのマイナスに
>
=静岡紙パ技協ほか= 4月25日に紙関連技術講演会を開催
>
人事異動
>
=日本製紙=丸沼高原「森と紙のなかよし学校」を開催
>
=相馬紙業=社名を㈱相馬に変更事務所も移転
>
=平和紙業=『まんだら・蛍』などの販売を終了
>
人事異動
>
人事異動
>
=中越パルプ工業= 「竹利用応援事業」の助成対象団体を募集
>
=日本製紙クレシア=『アクアヴェール』購入でLINEポイントプレゼント
>
=大王製紙=ウェットティシュ新型容器 評価に脳波分析を採用
>
=日本製紙=メディケアフーズ展に出展
>
=コクヨ=ショウワノートと資本業務提携
>
人事異動
>
=小津産業=東証一部に昇格
>
=大王製紙=『アテント かくさないPKG』抽選販売を実施
>
=凸版印刷・印刷博物館=夏休み体験教室を開催
>
=製紙パレット機構=優良協力会社12社を表彰
>
=日本製紙、特種東海製紙=段原紙・クラフト紙の事業統合に向け販社を設立
>
=王子ホールディングス=「王子の森・自然学校」今年もオンライン開催
>
=大村紙業=本社を移転
紙の情報トップ
ニュース一覧
2021/07/14
=大村紙業=本社を移転
大村紙業はこのほど、本社機能を庄和流通センター内に移転した。
〔移転先〕〒344-0113埼玉県春日部市新宿新田14
〔電話・FAX〕*局番は048-718▽経理総務部:電0011 F0055▽営業部:電0202 F0222
株式会社 紙業タイムス社 「Future7/12号」より
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。