ファンシーペーパーⅡ
-
まんだら せきちく薄口 1091×788<51.6>【MANDARA041 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら こうばい薄口 1091×788<51.6>【MANDARA042 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら ももべに薄口 1091×788<51.6>【MANDARA043 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら ぎんしゅ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA044 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら すおう薄口 1091×788<51.6>【MANDARA045 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら えんじ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA046 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら ひいろ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA047 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら とき薄口 1091×788<51.6>【MANDARA048 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら くるみ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA049 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら あかこう薄口 1091×788<51.6>【MANDARA050 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら にっけい薄口 1091×788<51.6>【MANDARA051 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら べんがら薄口 1091×788<51.6>【MANDARA052 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら かきしぶ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA053 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら さんご薄口 1091×788<51.6>【MANDARA054 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら かき薄口 1091×788<51.6>【MANDARA055 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら たまご薄口 1091×788<51.6>【MANDARA056 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら おうど薄口 1091×788<51.6>【MANDARA057 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら こうじ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA058 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら ちょうじ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA059 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら とうおう薄口 1091×788<51.6>【MANDARA060 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら かれくさ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA061 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら むしくり薄口 1091×788<51.6>【MANDARA062 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら まっちゃ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA063 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら なたね薄口 1091×788<51.6>【MANDARA064 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら やなぎちゃ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA065 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら わかなえ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA066 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら きはだ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA067 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら わかくさ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA068 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら やなぎは薄口 1091×788<51.6>【MANDARA069 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら もえぎ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA070 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら おいたけ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA071 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら びわもえぎ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA072 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら うらは薄口 1091×788<51.6>【MANDARA073 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら びゃくろく薄口 1091×788<51.6>【MANDARA074 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら せいじ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA075 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら すないろ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA076 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら うぐいす薄口 1091×788<51.6>【MANDARA077 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら うぐいすちゃ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA078 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら みる薄口 1091×788<51.6>【MANDARA079 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り
-
まんだら ときわ薄口 1091×788<51.6>【MANDARA080 - 001】
民芸紙のような色和紙で108色の豊富な色ぞろえ(薄口)と、
和紙独特の風合いやしなやかさを持ちながら、
オフセット印刷適性も併せ持った和紙。
色の名前に日本の伝統色が使われていますが、
その名に相応しい微妙な発色が和風デザインにマッチします。
表面は艶がありツルツル、裏面は無光沢でザラザラしていて色の濃淡が印象的です。
表面:和風・ラフ
用途:案内状、名刺
特長:
・薄くて、丈夫で、美しい
・同じ厚さの洋紙よりも繊維が長く強度
・おもて面はツルツル、裏面はザラっとした手触り













































