トップページ
>
カナダ キャンフォー社 アジア向け1月積み晒Nパルプ価格据え置きへ
>
中国 6月紙・板紙輸入実績
>
UAE税関―輸出入業者に輸出入者コード取得義務化
>
FAO 2009年統計
>
2011年7月 中国・韓国コート紙輸出統計
>
ノースケスコグ 豪・NZ新聞用紙工場売却検討
>
中国 湖北宏発再生資源科技発展有限公司 45万㌧ライナーマシン稼動
>
メキシコ アジアからの輸入でコート紙価格据え置き
>
中国 欧州・米国及び日本製感光紙に暫定アンチダンピング税賦課
>
「中南米の首都」は米マイアミ
>
山東華泰紙業 非塗工紙15万㌧の生産延期へ
>
中国 オリエントペーパー 湖北省保定で中芯設備設置完了
>
世界人口、紙・板紙生産量推移
>
台湾 正隆紙業 新規再生段原紙機商業生産開始
>
「最近のインドネシア政治経済情勢」講演会
>
フィリッピン ベトナムからのテストライナー輸入緊急関税(セーフガード)除外検 討中
>
JR貨物「環境・社会報告書2010」で国際物流の事例掲載
>
中国 浙江省吉安紙業 段原紙90万㌧テスト運転開始
>
フィンランド UPM社 SCマシン停止
>
インド エナミペーパー 紙パルプ一貫工場建設計画
>
中国 ブラジル製晒ユーカリパルプ(BEK)にダンピング関税検討中
>
APRIL社 中国広東省の非塗工紙生産稼働を延期
>
「世界経済の展望」
>
ブラジル 2011年パルプ生産量ほぼ前年並みの1,418万トン
>
2010年北米印刷用紙消費量2000年比30%減
紙の情報トップ
海外情報一覧
2011/03/11
2010年北米印刷用紙消費量2000年比30%減
カナダ紙パルプ技術協会によると、2010年の北米印刷用紙消費量は4800万㌧で2000年の3200万㌧に比べ約30%減少した。iPadやスマートフォーン等の出現で新聞、雑誌や出版用紙の需要が下降傾向にあり今後もこの傾向は継続する見通し。
3月9日付け 中国紙網から抜粋
出典:日本紙類輸出組合・日本紙類輸入組合 ペーパー・トレード ブログ
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。