トップページ
>
=非木材グリーン協会= 第22回セミナーを開催
>
=平和紙業= 福岡支店を移転
>
=王子ホールディングス=フィンランドの包装資材加工会社を買収
>
=日本紙通商= 「第26回テニス日本リーグ」に出場
>
=スーパーバッグ=ブックオフ『CDプラ』配合オリジナル袋を開発
>
=東日本段ボール工業組合= 「東段工 安全・技術合同セミナー」を開催
>
=日本製紙、大成ロテック=バイオアスファルト開発がNEDOの委託研究に採択
>
=日本製紙= 第5回「豊野 森と紙のなかよし学校」を開催
>
=ニッポン高度紙工業=南国市に新会社を設立「NKKソリューションズ(株)」
>
=大王製紙=世界の女の子を支援するハートサポート2021開始
>
=三菱製紙販売=行動計画書を策定育児休業制度の周知図る
>
=横河電子機器=2020年10月から社名を変更YDKテクノロジーズに
>
=巴川製紙所=優れた冷却効果のヒートシンクを開発
>
=エイピーピー・ジャパン=受注・出荷体制を変更 全社在宅勤務に
>
=レンゴー=パッケージングコンテストで6部門7作品が入賞
>
=DKSHジャパン=W+D社製品の日本総代理窓口に
>
=王子ホールディングス=グリーンファイナンスフレームワークを策定
>
=大王製紙= 紙おむつ、ティシュをリニューアル発売
>
=昭和パックス=スタンダード市場を選択
>
=日本製紙パピリア=『BIOFEAT.』シリーズに新製品3アイテムを追加
>
=小津産業= 第3四半期決算 減収ながら黒字に転換
>
=日本製紙=「ギフト・ショー秋」に出展
>
=三菱製紙=チリの植林地を売却
>
=北越コーポレーション=日伯紙パの株式を売却
>
=日本新聞協会=新聞発行部数11年連続減も減少幅は縮小
>
=国際紙パルプ商事=総合展示会を開催
>
=国際紙パルプ商事=プライム市場移行を目指し452万株を売り出し
>
=住商紙パルプ= 名古屋支店を移転
>
=日本テトラパック= 成長が見込まれる乳児・幼児用ミルク市場
>
=日本製紙=タイのSCGペーパー社に事業参画
>
=竹尾=『イラストレーション』に竹尾のFPが綴じ込み
>
決 算
>
=日本製紙=バイオケミカル製品で新たな研究成果を発表
>
=大日本印刷=米で熱転写インクリボンの生産設備を増設
>
=日本製紙クレシア=クリネックス ティシュー復刻版パッケージ
>
=日印産連GP認定事務局=事務所を移転
>
=エム・ビー・エス=情報用紙を値上げ
紙の情報トップ
ニュース一覧
2019/01/08
=エム・ビー・エス=情報用紙を値上げ
エム・ビー・エスは、主力商品である情報用紙の価格を、2019年2月1日出荷分から引き上げる。値上げ幅は10%以上。
情報用紙の国内需要が低迷する中、原燃料価格や物流費は上昇基調にあり、同社では生産や物流の効率化などコスト削減に努めているが、自助努力だけで克服するのは難しく、製品価格へ転嫁せざるを得ないと判断した。
株式会社 紙業タイムス社 「Future1/7号」より
おすすめ
「紙」をお探しの際には、ぜひPapermallをご活用ください。
紙や機能紙、その他素材でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
ペーパーモールでは様々な素材のインクジェットロールをご用意しています。
PaperMallでは株式会社スギノマシン協力のもと「BiNFi-s(ビンフィス)」トライアルセットを販売しております。